2015年6月1日月曜日

ドルフィンスイム&ダイビング!

2015 5/30.31
三宅島:ワナカ・大久保浜・ドルフィンスイム
気温⇒18~25℃ 水温⇒18~20℃ 透明度⇒10~15M



今年は異常なほど水温が低い日が続きましたが、やっと少し回復。
透明度も少し回復し、魚もとっても活発に泳ぐようになってきました。

ワナカではアーチやトンネルなどの地形も面白いのですが、
今回はエントリーしてすぐにカメがいたり、
溢れるように群れているタカベの子供達を60~80cmくらいのカンパチが狙っていたり、
もっさりとした海藻なども雰囲気がよくとても楽しく潜ることができました。

大久保浜も魚が元気に泳ぎ始めたようで、
シマアジやカンパチがそれぞれ50~100匹くらいで群れで現れてくれました~!
あと、アオリイカがついに産卵床の榊の周りに登場。
今日は榊の周りで産卵しようといるペアと周囲の6ハイのアオリイカを確認。
今年の冷たい水温で姿を拝むことも出来ないうちに、産卵床がふっとばされないか心配でしたが、
明日以降の産卵や大集合の期待も膨らみ、寒さを一瞬忘れる楽しいダイビングになりました。

30日の午後はドルフィンスイムにも行ってきました。
29日の猛烈な雨と風の影響が多少残っていて、波もあり浮遊物の多い海でしたが、
ラビングしているイルカや親子のイルカ、20頭くらいの群れが2つ続けて現れてくれたりと
たくさんのイルカに出逢うことができました。






あとは黒潮様が近づき、水温24℃、透明度30Mになってくれるのを待つのみです。笑



PC
三宅島ダイビングツアー

モバイル
三宅島ダイビングツアー

2015年5月1日金曜日

GWスタート!

今年もGWの連休が始まりました~!
昨日は三宅島に在住の方と学校下と土方に潜って、
今日は常連のY様と大久保浜で2本潜ってきました。

水温はほぼ17℃で、先週と比べると2℃上がったものの、
冷水塊の影響が残ってます・・・。

でも、学校下の砂地ではサメ(遠かったので種は不明)が泳いでいたり、
大久保浜ではコロザメが見れたり水温が低い時の珍種が現れ楽しいダイビングになりました。

火曜日に設置した大久保浜の産卵床には、まだアオリイカの気配はありませんでしたが、
今年もいつ姿を見せてくれるのか楽しみですね~。




PC
三宅島ダイビングツアー

モバイル
三宅島ダイビングツアー

2014年10月20日月曜日

久しぶりの投稿です。笑

2014.10.18~19
三宅島:メガネ岩・富賀浜 
御蔵島:ドルフィンスイム

忙しい夏もあっという間に過ぎ去って、あと一ヶ月ほどでシーズンオフ。
秋になり時間の余裕も出来てきたのでブログの再開です。笑

まずは3週連続で週末が台風で中止になったのでこの秋初めてのメガネ岩です。
(10月のメガネ岩の中止が続いたので11/3までメガネ岩の開放が延長されました!)

透明度は15Mほどで水温24~25℃でコンディション的にはまずまず。

魚はミギマキ・タカノハダイ・テングダイの常連組がアーチの下でお出迎え。
1ダイブで形や雰囲気の異なる3つのアーチ巡りが出来るのはメガネ岩ならではの贅沢さですね。



(写真は以前に撮影したもの)

富賀浜では、大きなアーチでゆっくり遊んだり、
クマノミやイシガキフグ、イセエビにツムブリの群れなどを見てきましたよ。

19日はドルフィンスイム。
透明度も前日よりも格段にUPして真夏のような明るい海で、
30頭くらいの群れや、胎児しわがある赤ちゃんイルカに授乳している子など
たっくさんのイルカ達に逢ってきました~。





ご参加いただきました皆様楽しい時間をありがとうございました!
『こんなにイルカに逢えるなんて思ってもいなかった!』と喜んでもらえてとても嬉しいです。
また一緒に海で遊べるのを楽しみにお待ちしています。


PC
三宅島ダイビングツアー

モバイル
三宅島ダイビングツアー

2014年7月23日水曜日

海の日連休!まとめてド~ン。

2014.7.19~22

海の日連休は、前半は天気が不安定でしたが、後半は見事な晴れ!
波もほとんどなく島一周どこでも潜れる海況だったので、
いろんなポイントに潜ってきました~。

まずは写真をどうぞ!










では、ログです。

19日 気温⇒26℃ 

(学校下) 水温⇒24~25℃ 透明度15M  IN 9:05 OUT 9:49 Max 21.8M
見たもの レンテンヤッコ・ハマフエフキの群れ・ハナゴイの子供・
ゾウゲイロウミウシ・ミゾレウミウシ・パイナップルウミウシ etc

(釜の尻) 水温⇒26℃ 透明度⇒15M IN 13:15  OUT 14:00  Max 21.3M
見たもの イセエビ・アカエイ・レンテンヤッコ・マツカサウオ・
ミナミハタンポの群れ・タカベ・アカハタ・イタチウオ etc

(大久保浜) 水温⇒25℃ 透明度⇒15M IN 15:25  OUT 16:20  Max 16M
見たもの サクラダイ・ハナイカの卵・カラッパの子供・イソコンペイトウガニ・
マツバギンポ・スジタテガミカエルウオ・ニシキウミウシ・コンガスリウミウシ etc

20日 気温⇒27℃ 

(カタン崎) 水温⇒26℃ 透明度⇒20M IN 9:17  OUT 9:51  Max 28.3M
見たもの キンギョハナダイの群れ・ミナミハタンポの群れ・カンパチ・
アカハタ・レンテンヤッコ・イサキの群れ・テングダイ etc

(アベシタ) 水温⇒28℃ 透明度⇒30M  IN 13:34  OUT 14:21 Max 15.4M
見たもの アオウミガメ・ミナミハタンポ&アカマツカサ&ホウセキキントキの群れ
タカノハダイ・イタチウオ・コロダイ・スカシテンジクダイの群れ・キビナゴの群れ・カンパチ

(富賀浜) 水温⇒28℃ 透明度⇒20M  IN 15:40  OUT 16:34  Max 13.5M
見たもの ユウゼン・イシガキフグ・クマノミ&卵・イセエビ・
ミナミハタンポの群れ・アカマツカサの群れ・ゴイシウミヘビ

21日 気温⇒28℃

(アベシタ) 水温⇒28℃ 透明度⇒30M IN 6:54  OUT 7:41  Max 14.8M
見たもの アオウミガメ・ミナミハタンポ&アカマツカサ&ホウセキキントキの群れ
タカノハダイ・イタチウオ・コロダイ・スカシテンジクダイの群れ・キビナゴの群れ・ハリセンボン

(富賀浜) 水温⇒28℃ 透明度⇒25M IN 9:17  OUT 10:10  Max 13.4M
見たもの イシガキフグ・クマノミ・チョウチョウウオの群れ・キビナゴの群れ
ミナミハタンポの群れ・アカマツカサの群れ

(大久保浜) 体験ダイビング
見たもの ハナミノカサゴ・アカエイ・クマノミ・ウツボ・
イセエビ・イバラカンザシ・ハマフエフキ・ハコフグ・カワハギ

22日 ドルフィンスイム
流れは凄かったものの群れ具合もちょうどよくたくさんのイルカ達に出会えました~。


PC
三宅島ダイビングツアー

モバイル
三宅島ダイビングツアー

2014年7月16日水曜日

イルカもダイビングも!って贅沢だな~(^^)

2014.7.16
御蔵島・三宅島(大久保浜)

昨日は久しぶりのドルフィンスイム。
御蔵島は黒潮様の最幸ブルー!


今日は奇跡の1枚をもう1度!ハナイカのハッチアウト狙いも残念ながら産まれず・・・。
スケスケでまもなくハッチアウトするので楽しみは明日に持ち越しです。


卵はまだまだいっぱい。この子達は週末くらいかな!?


安全停止のお友達、マツバギンポ。三宅で1番かわいいギンポかも。


ニシキカンザシヤドカリ。緑が見えるサンゴのお花畑の素敵な家に住んでます。


こんな感じの二日間でした~(^^)

PC
三宅島ダイビングツアー

モバイル
三宅島ダイビングツアー

2014年7月14日月曜日

やったぜ!ベイベ~!!

2014.7.14
三宅島:大久保浜
気温⇒27℃ 水温⇒22~23℃ 透明度⇒15M

4/23に今年初のハナイカを発見し、
5/2には2個体目のハナイカに出会い、
5/29にはついに5個体まで増え、卵も2箇所で確認。

その後は大久保浜に潜るたびに、卵の成長を見守る日々。

いよいよハッチアウトまで秒読みか!?と思われた時にまさかの台風!
史上最強クラスの台風で産み付けられた岩ごと吹き飛んでしまうのでは?
と心配していたもののギリギリのところで持ちこたえ・・・

ついに今日、歓喜の瞬間が訪れました!!

ハナイカベイビ~の誕生です(*^^*)

1本目、スケスケの産まれそうな卵を2つ確認して70分粘るものの撃沈。


どうしてもハッチアウトが見たいので泣きの1本追加。
2本目、潜水時間も80分を超え、諦めようかと思ったら
突然元気に動きまわり、あたまで卵の膜をツンツン!!


もしかして?って思った瞬間、そのままビヨ~ンって突き破った!!


この一瞬をどれほど待ち続けたことか!?
応援していたドイツがW杯で優勝を決めた瞬間の何倍も嬉しい!!(笑)

1cmちょいの赤ちゃんのくせに大人よりも綺麗な色になりやがって!
可愛いすぎるじゃねぇかこのやろう(*^^*)


結局100分潜って寒さで全身ガクガク・・・。
でも、初めてハナイカのハッチアウトが見れてめっちゃ幸せ。

やったぜ!ベイベ~!!

これからは残りの卵からの旅立ちを見守る日々になりそうです。

PC
三宅島ダイビングツアー

モバイル
三宅島ダイビングツアー

2014年7月7日月曜日

三宅ブルーとアオウミガメ!

2014.7.5~6
三宅島:富賀浜・カタン崎×2・アベシタ×2
気温⇒22~26℃ 水温⇒21~24℃ 透明度⇒10~30M


最近よく見るアベシタのアオウミガメ


富賀浜
このポイントは水深も浅く太陽の光も射し込み透明度15Mくらいでした。
水温が前日から下がったせいか生き物は全体的に少なめだったものの、
チョウチョウウオの群れやキビナゴの群れ。
イシガキフグ、イセエビやパイナップルウミウシにアオウミガメなどが見れました~!

カタン崎
5日の午後は2本カタン崎。
大きなイシガキダイを囲うようにキンギョハナダイが視界いっぱいに群れていたり、
タカベやイサキの子供の特大の群れにカンパチやヒラマサが突撃!
カゴカキダイの群れやアオウミガメなど、素晴らしい魚影の濃さを体感した1本でした。

アベシタ
水温24℃、透明度も20~30Mと上昇して黒潮の再接近を期待させる海になりました~。
アーチの下では、ミナミハタンポやアカマツカサ、ホウセキキントキがごっちゃりと群れ、
テングダイやアカハタ、カサゴやイシダイなど美味しそうな魚もいっぱい!
アオウミガメやハリセンボン、ゾウリエビも見れました~!



PC
三宅島ダイビングツアー

モバイル
三宅島ダイビングツアー